2008年03月30日
桜
3月末です。
春です。
東京は桜も咲いています。

早いもので1年間の東京生活も終了です。
後半はなかなか更新できなかった報告ですが、
何かの機会があれば、沖縄で報告できればいいですなぁ。

きれいな桜
を見ながら帰沖したいと思います。
春です。
東京は桜も咲いています。


早いもので1年間の東京生活も終了です。
後半はなかなか更新できなかった報告ですが、
何かの機会があれば、沖縄で報告できればいいですなぁ。

きれいな桜


Posted by matt at
01:53
│Comments(2)
2008年03月09日
横浜
今日は天気良かったので、
横浜まで行ってきました。
まずは、中華街
で腹ごしらえ



肉まんとあんかけチャーハンを食べました。
その後、「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」へ

うねる波のようなデザインのデッキです。
大さん橋の先から振り返ると
ランドーマークタワーと富士山
が見えました。
横浜まで行ってきました。
まずは、中華街




肉まんとあんかけチャーハンを食べました。

その後、「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」へ

うねる波のようなデザインのデッキです。
大さん橋の先から振り返ると
ランドーマークタワーと富士山


Posted by matt at
23:27
│Comments(0)
2008年03月02日
出張で
先月末に北海道に行ってきまして、
イサム・ノグチ設計の「モエレ沼公園」を見てきました。
写真は公園内にあるガラスのピラミッド「HIDAMARI」です。
行ったときにはまさに「陽だまり」で暖かい。
このピラミッド
建物内に貯雪庫が設置されており
自然の冷熱を夏期の冷房エネルギーに利用しているそうですヨ。
Posted by matt at
21:25
│Comments(0)
2008年02月18日
スノボツアー
最近、雪の話題ばかりで申し訳ない。
土日を利用して、新潟までスノボツアーに行ってきました。
週末は寒気の影響で大雪。
在来線にも遅れが出るほど。

スキー場も吹雪いてて、視界も悪かったですねー。

どれだけ降るかというと、朝起きたらバスがこんな感じです。

それでも一昨年はもっと凄かったらしいです。

1日で1m積もったとか…。



こんなところで生活するのは大変だ…。

おかげさまで、スノボは上達してます。
今回、MAX32度の上級コースも1回だけ滑りました。
…というか転げ落ちた。

土日を利用して、新潟までスノボツアーに行ってきました。

週末は寒気の影響で大雪。

在来線にも遅れが出るほど。


スキー場も吹雪いてて、視界も悪かったですねー。


どれだけ降るかというと、朝起きたらバスがこんな感じです。


それでも一昨年はもっと凄かったらしいです。


1日で1m積もったとか…。




こんなところで生活するのは大変だ…。


おかげさまで、スノボは上達してます。

今回、MAX32度の上級コースも1回だけ滑りました。
…というか転げ落ちた。

Posted by matt at
22:58
│Comments(0)
2008年02月03日
寒い!
2月最初の日曜日。
東京にも雪
が降っています。

やっぱりテンションがあがりますね!
寒いけど池袋まで行って、ラーメン食べてきました。
池袋もこんな感じ。

今日は激辛の名店「蒙古タンメン中本池袋」です。

TVでもいろいろ紹介されているお店だそうです。
蒙古タンメン(¥720)と麻婆豆腐+ご飯のセット(¥150)を注文。

ストレート麺のタンメンの上に麻婆のあんかけがのっています。
この麻婆、かな~りとろみがあります。それで辛い!
辛いのは大好きなんですが、これはホントに辛い!でも美味い!
体も温かくして帰宅しました。
雪が降ると困るのは足もとぐちゃぐちゃになること…。
東京にも雪


やっぱりテンションがあがりますね!
寒いけど池袋まで行って、ラーメン食べてきました。
池袋もこんな感じ。

今日は激辛の名店「蒙古タンメン中本池袋」です。

TVでもいろいろ紹介されているお店だそうです。
蒙古タンメン(¥720)と麻婆豆腐+ご飯のセット(¥150)を注文。

ストレート麺のタンメンの上に麻婆のあんかけがのっています。
この麻婆、かな~りとろみがあります。それで辛い!

辛いのは大好きなんですが、これはホントに辛い!でも美味い!

体も温かくして帰宅しました。
雪が降ると困るのは足もとぐちゃぐちゃになること…。

Posted by matt at
16:05
│Comments(0)